解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例⑥ アダルトビデオの製作会社との訴訟・裁判について和解により解決した事例です。トレント利用に伴い発信者情報開示、損害賠償請求訴訟の結果、和解により解決に至りました。 【原告】有限会社プレステージ /【結論】和解 2025.05.09
解決事例 投資詐欺の解決事例 Facebookを通じて知り合った相手方から為替投資の勧誘を受け、為替投資に詳しいという人物を紹介され、為替投資を始めたものの、これが詐欺であったケースです。 やりとりの中ではあたかも投資がうまくいっているかのように説明を受けましたが、実際... 【詐欺の内容】為替投資詐欺 /【被害金額】275万円 /【とった手段】口座名義人に対する損害賠償請求訴訟 /【結論】請求認容、訴訟上の和解 /【その他解決手段】訴外示談、債権差押え 2024.04.26
解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例⑤ KDDIから意見照会書が届いた結果を踏まえ、その後の対応を受任し、開示請求に対しては応じたものの、相手方からの示談の要求に対してはこれを拒否し、支払い 【プロバイダー】KDDI /【開示請求されたファイルの数】1 /【求められた示談金額】個別合意で33万円、包括合意で77万円 /【実損害額として提示された額】約57万円 /【示談】拒否 2024.01.15
解決事例 夫が親権を獲得した事例 別居に伴い夫が子を連れて実家に帰り、その後も安定して監護を続けた結果、妻が親権を譲る結果となりました。 【争点】親権 /【子どもの年齢】5歳未満の男女各1名 /【結論】夫が親権者 /【解決までの期間】約2年 2024.01.15
解決事例 元妻への親権引き取りを実現した事例 自分が親権者であるところ、相手方に親権の引き取りを求め実現したケースです。 【もともとの親権者】元夫 /【元夫と子の関係】養子、養親 /【元妻の親権についての言い分】親権変更には応じない /【結論】調停にて親権変更の合意成立 /【解決までの期間】約1年 2023.10.20
解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例④ プロバイダーからの意見照会書が複数続き、当初の法律事務所ではなく、途中から当事務所にご依頼の上で最終解決に至ったケースです。 【プロバイダー】笠岡方法株式会社 /【開示請求者の数】2社 /【プロバイダーのログ保存期間】3か月(90日) /【解決までの期間】2か月 2023.10.20
解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例③ 最初にプロバイダー(株式会社エネコム・旧;株式会社エネルギア・コミュニケーションズ)から1社(株式会社ケイ・エム・プロデュース)からの開示請求に伴う意見照会が届いた後、同社からの開示請求が複数続き、さらにその後に他社(有限会社デジタルガガ)... 【プロバイダー】株式会社エネコム(旧;株式会社エネルギア・コミュニケーションズ) /【開示請求者の数】2社 /【開示請求されたファイルの数】多数 /【プロバイダーのログ保存期間】1年 /【解決までの期間】1年半 2023.09.21
解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例② 本人名義のプロバイダーから意見照会書が届いたので回答書の送付を含めて弁護士対応をし、示談に至った事例です。 【プロバイダー】井原放送株式会社 /【開示請求されたファイルの数】2ファイル /【プロバイダーのログ保存期間】3か月(90日) /【解決までの期間】約3か月 2023.09.21
解決事例 ビットトレントシステムの利用に伴う意見照会、開示請求解決事例① ビットトレントシステムの利用に伴いプロバイダーから意見照会書が届き、その後の対応を弁護士が介入、担当し、解決した事例です。 【プロバイダー】笠岡放送株式会社 /【開示請求者の数】1社 /【開示請求されたファイルの数】2ファイル /【プロバイダーのログ保存期間】3か月(90日) /【解決までの期間】5か月 2023.09.21
解決事例 暴行事件において、被害者と示談を成立させた事案 被害者とは非常に大きな感情のしこりがありましたが、こちらの反省を粘り強く伝え、示談金も用意したうえで示談を成立させました。結果、罰金刑で早期に終わりました。 【示談成立までの期間】1ヶ月 /【同種前科】あり 2023.09.07
解決事例 実刑見込の薬物事犯において、保釈請求を2度行い、2度目で認められた事案 保釈請求が認められ、判決までの間、自宅で過ごすことができました。 【保釈金】250万円 /【身元引受人】あり /【制限住居の指定】あり 2023.09.07
解決事例 生活費・学費の不足、ギャンブル等複数の原因が基となった借金につき、破産申立をした事例 無事に免責許決定を得ることができました。 【解決までの期間】約半年 /【債務額】約150万 2023.09.07
解決事例 WEBデザイン、イラスト制作などを業務とする個人事業主との顧問契約 ネット上では容易に他人の著作物をコピーすることが可能となっています。また、イラストを制作、販売するに際しても未だに著作権に対する理解は乏しい状況です。そのような中、自社の著作物を法的に守るために当事務所との顧問契約締結に至りました。結果、著... 【業務の内容】WEBデザイン、イラスト制作等 /【顧問契約の内容】著作権侵害、契約書作成に関する助言 /【顧問料】月額5,500円 2023.09.05