ブログ 毛布に挟まれる いよいよ寒くなってきて、ベッドに毛布を敷いて寝るようになりました。 もちろん、布団と一緒に毛布もかぶっているので体の上下で毛布にくるまれつつ眠る日々です。 こうすると本当に暖かくて朝になってもベッドから出たくなくなりますね。 冬の毛布って最... 2014.11.19
ブログ ラジオを聞いていたら 朝の通勤時、FM香川を聞くことがあります。 今朝も聞いていたら、相羽高徳さんという方が紹介されていました。 盆栽アートとか、迷路アート?みたいな説明でなんとなく気になって検索してみたら、、、 すごいですね、この人。びっくりしました。 盆栽で... 2014.11.13
ブログ いちごの色は何色か いちごの色は何色ですか? ほとんどの人は赤、と答えるでしょう。 しかし、葉っぱは緑、根本は白、つぶつぶは茶です。 必ずしも赤が正解とは言えません。 物事の捉え方は人によってそれぞれ違います。多数派の捉え方が常に正解とは言い切れません。 いろ... 2014.11.12
ブログ 暑いのか寒いのか 最近、朝晩寒くて、昼暑い、ですね。 冬物のスーツにしましたが、日中はジャケット不要です。 自宅でもまだ半袖短パンで過ごしています。 そのためまだ秋になった実感がありません。 早く冬になって寒い部屋で鍋でもしたいなと思う今日この頃です。 2014.11.05
ブログ 名代「かっぱ」を知ってるか 倉敷の商店街の中に「かっぱ」というトンカツ屋さんがあります。 人気店なので知っている人も多いと思います。 岡山ならではのデミグラスソースがトンカツにたっぷりかかっていて美味しいのです。 岡山のデミかつのソースはお店にもよりますが、どちらかと... 2014.10.31
ブログ 子育てに失敗した 「子育てに失敗した」と、言うことがありますが、これっていったい、どういうことでしょうか。 親が、一生懸命子育てをしたが、子どもが悪さばかりして困る、というケースで使うことが多いような気がします。 でも、そもそも子育てに「成功」とか「失敗」と... 2014.10.28
ブログ コメダ珈琲店 今朝は、コメダ珈琲店に来ました。 岡山に初出店してからだいぶ経ちましたが初めて来ることができました。 ゆったりした雰囲気で、コーヒーを飲めて、新聞も読めて、いい時間を過ごせました。 駐車場も多いので今度から仕事の合間の時間調整などに使おうと... 2014.10.23
ブログ 8.6 今日は8.6です。 さて、いったい何の数字でしょうか? ヒント→単位はkgです。 正解は→「今日の仕事カバンの重さ」です。 なかなか重たいですね。でも、これくらいの重さになることは結構よくあります。 中身はもちろん、事件の記録(書類が大半)... 2014.10.19
ブログ ご近所付き合い ある日、事務所の近くにある某会社の社長が、偶然、事務所の看板を見かけ、 「名前が気に入った。」 とのことでいきなり電話をくれました。 それで、 「会社に遊びに来い」 と言われたので顔を出したのですが、 さらに 「一緒に飲みに行こう。」 と誘... 2014.10.16
ブログ 架空請求のメールが来た 迷惑メールはブロックの設定にしているので、普段ほとんど来ないのですが、今日、久しぶりに携帯に迷惑メールというか架空請求のメールが届きました。 あからさまな架空請求だったので弁護士魂に火がついてさっそくワクワクしながら書いてあった番号に架電し... 2014.10.15
ブログ 弁護士と子ども 弁護士の仕事って、大人を相手にするばかりと思っていませんか? 実は子どもが依頼者、相手方、という形で子どもと関与する機会が結構多いです。 離婚の争いになれば子どもの親権をどうするかが問題になり、子どもが事故の被害に遭った場合の賠償請求、子ど... 2014.10.10
ブログ 事件解決 今日、とある事件が完全に解決しました。 この事件は、私が独立し、このHPを立ち上げて一番最初にHP経由で受任した件でした。 約1年かかりましたが、依頼者の方のご意向に完全に沿う形での結果になったものと思います。 最後、多少疲れたようでしたが... 2014.10.08
ブログ 二度あることは? 三度ある。 本当にそのとおりです。 以前、電気屋さんでやたらとお客さんに声を掛けられる記事を書きました。 一度目は空気清浄機を見ていたとき。 二度目は扇風機を見ていたとき。 そして、まさかの三度目です。 今日は携帯電話用のブルートゥースのイ... 2014.09.29
ブログ 12時間寝た 昨日の20時から今朝8時まで、寝ました。 夜ごはん食べてから、日本酒をチビチビ飲んでいたのです。 と眠いなーと思ってベッドにちょっと横になったところ、気が付いたら ぐー。 って感じで寝てました。 いやー、でもおかげで今朝は爽快です。 2014.09.28
ブログ バタバタする 今月は上旬に台湾の弁護士との姉妹協定があり、翌週には邑久光明園に宿泊を伴う協議会があり、その翌週末から東京に泊りがけで出張でした。 東京では厚労省との定期協議に参加し(障がい者自立支援違憲訴訟での基本合意に基づくもの)、きょうされんの全国大... 2014.09.25