ブログ 法律相談とは何か? 弁護士業務の「キホンのキ」は言うまでもなく、「法律相談」です。 日々、多くの法律相談を担当しますが、最近、「そもそも法律相談とは何か?」について考えています。 まず、「法律」相談である以上、相談の内容が「法律」に関係することが当然の前提です... 2018.01.31
ブログ 認める。 広辞苑第7版で、誤りを指摘されていた用語の説明について、岩波書店は訂正をしました。 つい先日出版されたばかりの第7版でしたが、新しく追加された「LGBT」の説明などで早くから誤りを指摘されていたものです。 このことのついて、LGBTの誤りが... 2018.01.27
ブログ 石橋を・・・ ~性格診断~ アナタはどのタイプ? (1)石橋を叩いて渡る(慎重派) (2)石橋を叩かず渡る(無鉄砲) (3)石橋を叩いて壊し、渡れない(臆病者) (4)石橋を叩いて壊してしまうが、何とか渡り切る(破天荒) 私は、、、 (4)ですかね???... 2018.01.24
ブログ 広辞苑第7版 最近発売された広辞苑第7版を、迷うことなく買いました。 安くはないですが、言葉を武器に働く仕事なので必要と考えたのです。 さっそく昨日、今日と普段何気なく使っている言葉を引いてみました。 扇動、一顧、ぼったくり、などの用語を調べました。 い... 2018.01.23
ブログ 小さな大失敗2 今日は、この後香川に出張なのに! どうにもうどんが食べたくてお昼にうどんを食べてしまいました。香川に行くことは頭からスッカリ抜け落ちていました。。。 うーん。小さな大失敗が続きます。 2018.01.18
ブログ 小さな大失敗 どーしてもチャーハンが食べたくて、昼に中華を食べました。。。 「今日の夜の会食が中華料理だということをスッカリ忘れて!」 でも、それでも、やっぱり美味しく頂きました。 さて、、、 今夜は中華です! 2018.01.15
ブログ -6 今週は全国的に大寒波の影響により非常に寒い日々が続いていますね。 一昨日は嵐のような雪も降り、昨日も一日中とても寒かったです。 今朝も寒いだろうと覚悟していましたが、早朝車に乗り込むと、温度計がマイナス6度を表示していました。 フロントガラ... 2018.01.12
ブログ 軽めにうどん。 本格的に業務再開となった今日。 午前中に急用が入ったりしたため、昼食の時間までバタバタしました。 とはいえお腹がすいたので急いで外にランチに出ました。 忙しい時には何といってもセルフのうどんが助かります。近所のセルフ店に駆け込みました。 「... 2018.01.09
ブログ まとまった時間 今年は年末年始のあと、すぐに3連休だったこともあり、まとまった時間をたくさんとることができました。 特に、連休最後の今日は、まとまった時間がないとできないことをしようと決めていたので、膨大な書面を読み込み、文書にまとめる作業をしました。 休... 2018.01.08
ブログ 今年はコレだ! 新年あけましておめでとうございます。今日から2018年の営業を開始いたします。 さて、表題にした「今年はコレだ!」の中身ですが、、、 今年使うカレンダーのことです。 年末に多方面から様々なカレンダーを頂戴します。自分のデスクには自分で選んで... 2018.01.05
ブログ さすがに静か。 今日は12月28日(木)です。 さすがに、静かな一日です。 電話も少なくなってきました。 それでも今日も4件ほどの打ち合わせが入っていました。 明日まで営業日ですが、いよいよ明日はもっと静かだと予想されます。 それでも、相談や打ち合わせで4... 2017.12.28
ブログ 忘年会で何食べた?→新年会で何食べる? 12月は忘年会。 1月は新年会。 何だかんだと名目を立てて飲み食いする月が続きます(途中、正月も挟むのでこの時期はほんとうに食べ続け、飲み続けですね。)。 今年は忘年会に三回、出席しました。1回目はイタリアン。2回目は焼肉。3回目は海鮮料理... 2017.12.26
ブログ あと一週間? 今年も残すところあと1週間ですね! 一年を振り返りつつ、来年を予想しつつ、もうすぐ終わります。 今年中にできなかったこと、来年新たに取り組みたいこといろいろあると思いますが、何はともあれ健康だけは大切にしたいと思います。 今日も、車で移動中... 2017.12.25
ブログ 教育投資とは? 義務教育の無償化、幼児教育の無償化、果ては私立中学や、大学の無償化など、あらゆる教育の範疇で無償化が議論されている昨今です。 教育が無償化されること自体は、教育を受ける主体である子にとって良いことですが、子に対して教育を施したり、教育資金を... 2017.12.21
ブログ 人の言うこと 人の言うことを言われたとおり聞いて、従うというのは大変です。 簡単なようで、できません。 なぜなら、人は成長の過程で自我の芽生えがあり、「自分にとって受け入れたいこと、受け入れたくないこと」を自分で判断するようになるからです。 当然、成長に... 2017.12.19