ソフトバンクから「開示命令が発令された旨の通知書」を受領した方へ

ワタシをミカタに

ワタシをミカタに

来週の予定

週単位の手帳を使い、日々の予定を管理しています。 ホームページでも、ご予約等の便宜のため、弁護士の「相談予定表」を公開しています。 だいたい、金曜日ころには翌週の予定が一杯になります。なので、今日の時点でも、来週の「相談予定表」はもう一杯で...

知恵はいらない。

たまに立ち寄る雑貨屋さんに、いくつも「知恵の輪」が置いてあり、いつもいつも気になっていました。 ある日、いよいよ気になり過ぎて試しに一つ購入することとしました。 知恵の輪といっても、簡素なものではなく、重厚な超本格的なヤツです。いくつか商品...

やると決めていること、やらないと決めていること。

毎日の生活の中で、自分自身がやると決めていることと、自分ではやらないと決めていることがあります。 たとえば家の掃除。 掃除機をかけるのも、トイレ掃除も、ゴミ出し、お風呂掃除、キッチン(含むレンジフード)、洗面台の掃除すべて自分でします。 月...

歳を重ねる

人の時間が24時間平等です。当然、毎年1歳ずつ歳をとります。ただ、人それぞれ歳のとりかたはバラバラです。 時に「若い」と言われることがありますが、それでもやはりそれなりの歳になりました。 そこで、、、 自分で感じる『歳をとったな~』と思う瞬...

時間の大切さ

ここ最近、時間の大切さを痛感します。 どんな人でも、一日は24時間で同じです。でも、人それぞれ、時間の流れ方や使い方はバラバラです。 一日がゆっくり過ぎる人もいれば、慌ただしく過ぎる人もいるでしょう。 働いている人で計算すると、 ?労働時間...

奥が深い。

実は良くある?こんな話。 (1)出された料理がおいしかったので、 「これ、美味しいね!」と褒めたら 「それ、買ったヤツ。」とのご回答。 以下、沈黙の食卓。。。 (2)後日、やはり出された料理がおいしかったので、 (先日のような失敗はしまいと...

ただの勘違い

慌てん坊なためか、時に勘違いを引き起こします。 ?朝起きたらどうにも体の節々が痛い。 「風邪か?はたまたインフルエンザか?」 そう思い込み、マスクをして一日過ごす。 しかし、どうにも風邪でもインフルエンザでもなさそう。。。 はて、どうしてか...

寝るのが一番

久しぶりに昼寝をしました。 朝起きて、なんだかまだ眠いなー、と思ったのと、午前中、特に用事もなかったので。 だいたい一時間くらい寝たと思うのですが、おかげで頭も体もスッキリしました。 自分ではそれなりに睡眠時間を確保していると思っていたし、...

向き不向き

人には向き不向きがあります。 道具や物にも向き不向きがあります。 今日は、自分で食器を洗ったのですが、洗剤をつけてゴシゴシしてもいつまでもヌルヌルした感じが落ちませんでした。 気がついたのですが、ハンドソープで洗っていました。 それで思い出...

目標達成?の予感。

先日宣言したとおり、1月中に今年の目標をこっそり立てた私です。 いくつかの目標を文書化し、年末に振り替えられるようにしてあります。 それとは別に、文書化していない目標もいくつかあります。 嬉しいことに早速、今月にはそのうちの一つが達成できそ...

新しいこと

いつもなにか新鮮な物、見たことない物、目新しいことが好きです。 昨年もいろいろ新しいことに挑戦しましたが、今年も引き続き挑戦します。 昨日もさっそく弁護士会作成の弁護士マップ(毎年発刊)に掲載予定の内容でまだ誰もチャレンジしていないことに挑...

自分を大切にする

人は、自分と他人との相関関係で生きています。 これは生まれてから死ぬまで、ずっと続きます。 赤ちゃんはそれこそ、自分が生きるために必死で周囲(他人)に「自分」をアピールします。赤ちゃんの時はそれこそ、「自分」がすべてです。 少し大きくなると...

せっかち

相変わらずせっかちな自分です。 最近のせっかちストーリー×3をご紹介します。 ☆せっかち(1)☆ クリーニング屋さんにクリーニングを出して、お金を払い、預けていたシャツを受け取る。 店員さんはせっせと今回預けたシャツの伝票を用意しているのに...

今年の目標

まだ、1月なので、今年の目標を立てなきゃいけません。 もうすぐ2月です。2月になって今年の目標を立てたら遅いです(持論)。 ですが、何だかんだでまだ今年の目標を立てられていません(焦)。 でも、少しずつ自分なりに煮詰めており、もう間もなく立...

南青山の件

南青山の件、だいぶ紛糾しました。どうしてこんなことになったのか、私個人としてはとても残念な気持ちでいっぱいです。 「南青山のブランド価値が下がる」という趣旨の反対意見があるようです。 しかし、「ブランド」って何でしょうか? ブランドとは元々...