トレント案件専用Xアカウントの新設をしました。

2025-04

やれば変わる

どんな物事もチャレンジしないことには結論は分かりません。どんな努力も、試してみれば自分が変わるきっかけになります。想像するだけでなく、とにかくチャレンジすること、試してみること、行動に移してみることが何より大切です。だけど、多くの人はこれが...

時速300キロの仕事ぶり

仕事の速さは「価値」だと思っています。やはり何でも早い方が良い結論、良い満足、不安の解消に繋がるからです。当然、速い仕事は従業員にとってもメリットです。早く仕事が終われば早く帰れる。早く仕事が終われば早く次の仕事に取り掛かれる。ひいては売り...

マイナス10歳

健康維持のために毎朝、タニタの体重計に乗っています。これはもう10年以上の毎朝の習慣です。タニタの体重計は、年齢、身長、性別を登録でき、かつ体重以外にも足裏の電極から微弱な電流を流すことで体脂肪率などが測定できます(体組成計というようです)...

成功する人の特徴

最近お気に入りのとあるYouTubeチャンネルで観た内容で、事業で成功する人の特徴を話していました。その特徴をまとめると以下のとおりです。①自分で起業する②​自己肯定感が高い③目標達成、結果にこだわり常にトップを目指す④​体力がある⑤​負け...

トラブル

法律事務所なので日々、「トラブル」を生業としています。当然、朝から晩までご相談、ご依頼はすべて何らかのトラブルに関するものです。人様の人生に影響するようなものから、企業様の経営に影響するようなものまで様々なトラブルをお取り扱いしています。当...

繁盛店には人が多い。

少子高齢化のため人手不足が叫ばれています。業種、業界を問わず人が足りないとの声を聞きます。AIや機械化の導入等により乗り切ろうとの声もありますが、それもやはり限界があります。飲食店などで人手が足りず、来客をさばけていない様子など日常茶飯事で...