未分類 美人に釣られた弁護士 自分のFacebookに、見知らぬ美人から連絡が届いた。何をどう考えても知り合いでもないし、知り合いの知り合いでもなさそうだったので「詐欺だな」と感じた。職業柄、また事務所の取扱案件としてもFacebookなどを通じた詐欺被害の事案を多く取... 2024.05.30
ブログ 事務所の「パワー」 法律事務所なのでいわゆる「事務所」「オフィス」はとても大切です。事務所では毎日、多くの来客、多くの問い合わせ、多くの打ち合わせや相談があります。複数の職員がいて、複数の弁護士がいて、多数のお客様がいます。その人たちはいずれも架け橋法律事務所... 2024.05.24
法律 相談する弁護士を人柄で選ぶことについて 抱えた悩みをどの弁護士に相談するか。一生の一大事なので「どの弁護士に相談するか」で悩む方も少なくありません。しかも、割と多いのが「よその事務所で相談した際にはしっかり話を聞いてもらえなかった」「弁護士に高圧的な言われ方をした」「自分が悪いか... 2024.05.21
ブログ 自分らしさ 「自分らしさ」とよく聞きます。とても大切なことだと思いますが、具体的にはどのようなことをもって「自分らしさ」というのでしょうか?言い換えると「自分が自分として自然な状態でいること」とでもなるかもしれません。このような意味での「自分らしさ」を... 2024.05.17
未分類 残り物には福がある 残り物には福があるとの諺があります。誰でも知っている有名な言葉です。普段、諺自体には興味関心をあまり持ちませんし、諺も一種の経験則に過ぎないと思っています。とはいえ、何度も諺と同じような経験をすると、諺の面白さを痛感します。私の場合には、ま... 2024.05.13
ブログ インフレとこれに見合う「価値」の有無 もうインフレが言われ始めてかなりの時間が経ちました。最近は価格改定、価格高騰もある意味で「当たり前」になってきた感があり、消費者もこれに慣れてしまったもしくは諦めてしまった様子すら見受けられます。このインフレと同時に、政府の働きかけもあって... 2024.05.08
ブログ 相次ぐ故障へのベストな対応! ここ数日、身の回り物に関し、故障や不具合が続いています。①車のカーナビが表示されない②先日買ったばかりのセカンドディスプレイ(ウルトラワイドディスプレイ)の画面中央に緑の線が一本、上限に走っている③事務所のPCのMicrosoftオフィスが... 2024.05.01