トレント案件専用Xアカウントの新設をしました。

未分類

完璧な人はいない?

「人は誰でも完璧ではない」「完璧な人なんていない」こういう言い方を良くすると思います。そのことの意味としては、「人は誰でも不完全だからできないことや至らないことがあっても構わない。」ということかと思います。しかし、個人的には最近、このような...

身の回りの物がしょっちゅう故障する件

身の回りの物が「しょっちゅう」故障します。以前からずっとです。で、このブログに以前にも似たようなことを書いたことがあります。なので自分にずっと付いて回っていることなのだと思いますが、それにしても本当に困ります。ここ最近もたくさん、あれこれが...

精一杯、生きる。

基本的に日々、朝から晩まで何かに取り組んでいます。あまりボーっとするとか、のんびりするという時間は持たないことが多いです。なので、朝起きる→身の回りのことをする→仕事のメールなどの確認をする→掃除やゴミ捨てをする→そのまますぐに仕事をすると...

熱い弁護士とクールな弁護士

弁護士を探す時に、どんな基準で探せば良いか?なかなか難しい問題です。当事務所でも、弁護士選びに迷われた方のためにブログ記事などを複数書いています。その中で割と読まれているのは以下の記事と動画です。この記事や動画では、前提として弁護士選びの難...

陽が長い

ここ最近、陽が長くなりました。概ね19時ころまで明るいですね。そのため、一日が長くなったような錯覚に陥ります。でも実際にはそんなことはないので注意が必要です。すなわち、陽が長くなるといつも以上に日中の活動時間が延びがちです。当然、働いている...

美人に釣られた弁護士

自分のFacebookに、見知らぬ美人から連絡が届いた。何をどう考えても知り合いでもないし、知り合いの知り合いでもなさそうだったので「詐欺だな」と感じた。職業柄、また事務所の取扱案件としてもFacebookなどを通じた詐欺被害の事案を多く取...

残り物には福がある

残り物には福があるとの諺があります。誰でも知っている有名な言葉です。普段、諺自体には興味関心をあまり持ちませんし、諺も一種の経験則に過ぎないと思っています。とはいえ、何度も諺と同じような経験をすると、諺の面白さを痛感します。私の場合には、ま...

多忙さ

多忙です。公私ともに。多忙さが日に日に増しているとも思えます。公私ともに。なぜか?理由はいくつかありますが、その大きな一つが「便利な連絡ツール」にあるように思います。具体的には、電話、メール、ファックス、ZOOMやTeamsといったオンライ...