街中で外国人に英語で話しかけられたらどう対応しますか?
・・・
私は先日、電車で不意に
「Can you speak English?」
と外国人旅行者から話しかけられました。
シチュエーションからして乗るべき電車の確認だとすぐわかり、咄嗟に
「Yes I can」
と答えました。
内心、「そんなに喋れないくせによう答えたわ。」と突っ込みながらもあくまで堂々と。
で、結局そのあとは宇野駅に行きたい(直島に行きたい)とのやりとりになったのですが、英語で伝える云々の前に
「そもそも自分が宇野駅に行く電車を分かっていない」
という問題が。
私は高松に行く予定だったのですが、高松に行く便だと児島を通るので宇野には直行しません。
しかし、それは後で分かったことで、不意に英語で話しかけられしかも発車間際だったのでそんなこと思い出せないし、説明もできません。
結果、とりあえず高松行きのマリンライナーには乗らないように伝え、別の便に乗ることだけ伝えました。
ただ、よく考えてみたら、マリンライナーに乗って、そのあと茶屋町で乗り換えてもいいのかと気が付いたり。
でも、「乗り換え」を英語で案内するのも大変だったから結局、岡山から宇野直行の便に乗ってもらうことでよかったのか?と考えてみたり。
いやはや、英語で伝える前にそもそもの伝えたい内容を理解していないと意味がないですね。
普段、電車にあまり乗らないので困った英語体験談でした。
