ここ最近、色々な出来事があり個人的にとても大きな忍耐、辛抱、我慢を続けています。
我慢をずっと続けるのはとても大変ですし、周囲にも迷惑、負担をかけるので我慢の原因を早めに解消しようと努力や工夫を重ねています。
この「我慢」というのはじっと堪えて問題が解決するのを待つという要素がありますが、得てして人は何か我慢が必要になると「自分ばかりが大変」と思いがちな気がします。
これは当然私にも当てはまることなので、我慢が必要な時は「自分だけが我慢を強いられているのではない」「周りも同じように我慢をしている」と考えるようにしています。
そうすることでより一層、我慢に拍車がかかるのです!
そうです。我慢は自分一人でする必要はないのです。周りも一緒に我慢している。みんなしんどい。だから一緒に我慢しよう!
ある意味でサウナと同じです。
サウナはしんどい。でもみんな我慢している。その先にはきっと良いことがある。そう信じてみなサウナを我慢しているのです。
そんなことをあれこれ考えつつ、「我慢」を続けるここ最近です。。。
でも(みんなで)早く脱して、「あー、辛かったね!」と笑顔で笑いあいたいです。
