ブログ ストローは、、、要りません! 私、結構背が高いんですが、これって小さいころたくさん牛乳を飲んだのが理由の一つだと思います。 それでも今は日にコップ1杯飲むくらいなんです。 ・・・ 先日、牛乳がなくなったのでコンビニに買いに行ったんですが、家で飲む分だったので一リットルパ... 2015.08.11
ブログ 勝訴率8割の弁護士 「勝訴率8割の弁護士」と「勝訴率2割の弁護士」 あなたならどちらの弁護士を選びますか? きっと8割の弁護士でしょう。 では、「勝てる事件しか引き受けない弁護士」と「負けるかもしれない事件も引き受けて、一所懸命やってくれる弁護士」 どちらを選... 2015.08.07
ブログ 大外れ 岡山市のプレミアム商品券、家族全員で応募しましたが、家族全員、抽選で外れました。 すっかり応募したことを忘れていたのですが、先日、スーパーでレジに並んでいたら、前のおばちゃんがキラキラ輝くプレミアム商品券で支払いをしようとしているのが目に入... 2015.08.03
ブログ 俺は満腹 先日、「俺は海賊」のブログで書いた女性とともに、再びランチを共にする機会がありました。 私のおごりで、とあるラーメン屋さんに入りました。このラーメン屋さんは、麺の硬さ、背油やネギの量を無料で調節してくれます。 席に着くと、彼女は数あるメニュ... 2015.07.30
ブログ 進まない理解 安保関連法案の国民の理解が進んでいません。それどころか全国各地、反対の集会、デモ、個別行動が続いています。 理解が進まないのは当然です。だって、安倍さん、例えにならない例えを挙げて、説明にならない説明をしているんですから。 あの説明を聞いて... 2015.07.27
ブログ アベコベな例え 安倍首相が、昨日、フジテレビに生出演し、集団的自衛権について「火事」に例えていました。 あまりにも可笑しくて放っとけないので説明します。 まず安部さんの例えは以下のとおりです。 ・・・ アメリカの母屋が火事で燃えているだけでは日本は助けに... 2015.07.21
ブログ どっちの席に座る? カフェやレストランに一人で訪れ、二人掛けのテーブルに案内されたら、通路側の席と、壁側の席と、どちらに掛けますか? 今日はランチに一人で喫茶店に入ったのですが、通路側の席に掛けました。 「なんとなく」そうしただけなんですが、一般的には壁側の席... 2015.07.13
ブログ まだ明日がある! 今日は木曜日ですね、、、 一週間、あと金曜日の明日がありますね、、、 先週土曜日に香川で憲法講演会の講師をし、月曜日に刑事で無罪を争う事件の証人尋問をし、火曜日に高松で遺産分割の無効を争う訴訟で一日で7人を尋問し、水曜日にはまたまた高松で大... 2015.07.09
ブログ 徴兵制なんてウソさ 童謡でこんな歌があります。 「お化けなんてなーいさ、お化けなんてうーそさ。ねーぼけーたひーとが見間違えたんだろ。だけどちょっとだけどちょっとぼーくだって怖いさ。お化けなんてなーいさ、おばけなんてうーそさ。」 実在しないお化けを怖がる男の子の... 2015.07.01
ブログ 俺はパイロット 東京出張で羽田に来ました。 厚生労働省での公式な協議に出席なのでクールビズではなく、きちんとジャケットも着てきました。 お昼は、匂いに誘われ空港内のラーメン屋さんに入りました。 注文を済ませると店員のおばちゃんに「ここの職員の人ですか?」と... 2015.06.29
ブログ 集団的自衛権って、「先制攻撃」です。 安保関連法案のニュースが連日、大変なことになっています。 正直、ほとんどの方は、その意味を理解するのに困難を極めていると思います。もちろん、私もすべてを完全に把握し、理解していることはありません。 そんな状況の中、一番、キモとなる「集団的自... 2015.06.25
ブログ 結局同じ 先日、TTコム弁護団・原告団の集会が岡山南ふれあいセンターでありました。 集会が終わり、車で帰ろうとしていたら、弁護団のI弁護士も同様に車でご帰宅のところでした。 たまたまI弁護士とは自宅がご近所です。それで、ふれあいセンターを出てからしば... 2015.06.19
ブログ ヒト、モノ、カネ 学生のころアルバイト先で、「仕事をする上で一番大切なのは『人、物、金』だ。常にこの三つを頭において仕事をするように。」としつこく教わったのを覚えています。 何よりもまずは「人」を大切にする、とのことでした。ここでいう「人」は、お客様は当然と... 2015.06.17
ブログ みんなが好きな飲み物は?? 暑くなったこともあり、アイスコーヒーなど冷たいドリンクもお出ししています。 さて、うちの事務所ではドリンクメニューも作って、お客様にそこから選んでいただいています(たまに手が回らず、お聞きできずにお出ししたり、事務員不在の場合に飲み物をお出... 2015.06.16
ブログ キレる弁護士 仕事をしていて、本当に久しぶりに怒り爆発する出来事がありました。 割と短気な方だとは思うのですが、それでも最近は少しは大人になり、すぐに「キレる」ことはない日々でした。 しかし、それでも今日は収まりがつきませんでした。 ・・・ 某市役所に児... 2015.06.10