ブログ 疲れて帰宅した後に。 仕事でグッタリ疲れた日の習慣というか、リフレッシュ方法のようなものがあります。 それは、帰宅した後、自宅のキッチン(特にガスコンロやレンジフード)を清掃することです。いつの間にか、習慣のようになっていて、案件などで立て込んでとても疲れて遅く... 2020.09.08
ブログ それは「アナタ」です。 思い付いたことを自由気ままに書いている当ブログですが、お客様から「読んだよ」とか「あれが面白かった」とか言ってもらえることがあります。 ブログで普段は伝えらえない思いや考え、個人的な性格なども表現しているつもりなので、純粋に読んでもらえてい... 2020.09.03
ブログ 証拠の「価値」 以前に比べ、最近は、弁護士に相談に来る時点で「証拠」を確保してご来所される相談者の方がとても多くなっています。おそらく、インターネットやTV報道などを通じて、「裁判にするには証拠が大切」という考え方が深く浸透してきた結果だと思います。 その... 2020.09.01
ブログ インターネット名誉棄損関係での発信者の特定が大変な理由 当事務所でも積極的に取り組んでいる発信者情報開示請求ですが、様々な事情から、開示に至るまでのハードルが高い分野です。その理由を、手続きの流れに沿ってご紹介します。 第1に、投稿をされた掲示板やSNSサイト対して、「IPアドレス及びタイムスタ... 2020.08.28
ブログ 夏の終わり 夏が好きな私ですが、「お盆が過ぎたら夏は終わり」と思っています。 当然、お盆以降も暑い日は続きますが、お盆を過ぎると少しずつ季節の変化を感じます。 たとえば海水浴。8月下旬くらいにはクラゲが出るようになったりして、海水浴には向かなくなってき... 2020.08.27
ブログ 依頼者様の声のページ HP上に、「依頼者様の声」というページを新設しました。 依頼者の方から案件の途中や終了時にいろいろとコメントやお声を頂くことがあるのですが、これまで事務所内での共有に留めていて、公にはしてきませんでした。 ただ、せっかくなので公表できる範囲... 2020.08.25
ブログ 試験に受かることと、良い弁護士になることのチガイ 弁護士になるには、司法試験に受かる必要があります。 世間でよく言われますが、確かに簡単な試験ではありません。合格したメンバーで共に弁護士や裁判官、検察官になるまでの間、「司法修習」という研修期間がありますが、中には「物凄い頭の良いやつ」がい... 2020.08.20
ブログ 勉強会への参加 昨日、久しぶりに弁護士同士での勉強会がありました。コロナのため、あらゆる会合や集まりが自粛となっている中で、「そうは言っても勉強も大切!」との考えから実行しました。 少人数で集まり、交通事故事案をテーマに行いました。 このような勉強会が久し... 2020.08.19
ブログ ゴールデントリオ お盆休み明けの今日、ふとしたきっかけで時折連絡をとるようになった小学校時代の担任の先生から、封書が届いた。 中を見ると、5年生の時の文集が。 懐かしい気持ちで開いてみると、文集のテーマは「20年後の僕・私」とある。ありがちなテーマであるし、... 2020.08.17
ブログ トッピング 夏と言えばカレー!カレーと言えばココ壱番屋!飲んだ次の日にも食べたくなるのがカレー! ということで、今日はココイチにてカレーを食べました。 今日の気分はヒレカツ。で、ほぼいつも頼む揚げナスも。さらには野菜もオンして今日のカレーをオーダーしま... 2020.08.06
ブログ 夏に対する想い 8月生まれで夏が大好きです。 やっと梅雨も明け、夏らしい天気も続いています。 先日はプールにも行き、夏らしい過ごし方も楽しめています。 それでも今年はコロナのために多くの夏のイベントがありません。プールも閉業のところが多いようです。 今度は... 2020.08.05
ブログ 夏が来た?! 長い長い梅雨が明けました。ここ中国地方は昨日、梅雨明けしたのです。 やっと夏だーと思いきや、梅雨明け初日から夕方には雷雨でした。 運転中だったのですが、久しぶりにワイパーを最大稼働させたほどの雨でした。 それでも今日は梅雨明け二日目で、朝か... 2020.07.31
ブログ ブログの更新頻度 事務所HPを開設以来、ずっと続けているこのブログですが、その「更新頻度」が遅すぎないか?と勝手に不安に?感じたりすることがあります。 やはりせっかく見てくださる方がいるので、「適切な頻度」での更新を目指したいものです。 とはいえ、そもそも「... 2020.07.29
ブログ 解決までの期間や時間 弁護士に依頼した場合に、当該案件が解決するまで具体的にどれくらいの「期間」がかかるのか、どれくらいの「時間」を要するのかについてお尋ねされること、ご説明することが多々あります。 当然、みなさま「早く」「短時間で」解決することをご希望されます... 2020.07.21
ブログ 弁護士の「弁」と「護」 弁護士の「弁」は弁舌の弁、雄弁の弁です。言わずもがな、「言葉」で話すこと、語ること、説明することなどを内容とします。 そして、弁護士の「護」は護る(守る)ことを意味します。 要するに弁護士は「言葉で何かを守る」ことが仕事です。 そこでの言葉... 2020.07.17