【トレント案件のご相談者様へ】ITJ法律事務所から和解水準変更の連絡がありました。個別44、包括88への変更です。

人の言うこと

人の言うことを言われたとおり聞いて、従うというのは大変です。

簡単なようで、できません。

 

なぜなら、人は成長の過程で自我の芽生えがあり、「自分にとって受け入れたいこと、受け入れたくないこと」を自分で判断するようになるからです。

 

当然、成長に伴い、年をとるに伴い、この自我はより強く、より太くなります。

なので、一般的には若い人よりも高齢の人の方が自我が強い傾向にあります。

 

自我が強く、時に「頑固」と言われる人は、それまでの人生の中できちんと自我を成長できた人とも言えそうです。

ただ、時には人の話を聞いて、自分の自我を抑え、頑固にならずに過ごせたらそれはもっともっと人として美しいと思います。

 

自分自身、今でもこれだけ頑固なので、今後を案じ、素直な自分も見つけたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました