顔で選ぶ
弁護士を依頼する際に、最近では「顔で選ぶ」というケースもあるようです。
ネット情報が増え、弁護士会の発行する弁護士マップにも顔写真が掲載されるようになり、また一部の弁護士はTV等のマスコミにもよく出ています。
そのため、弁護士の顔も、昔に比べ、よく目にするようになってきたのでしょう。
弁護士を顔で選ぶというのは、顔が見えることで信用できそうかどうか、頼れそうかどうか、話しやすそうかどうかなどを感じ取るということだと思います。
逆に言うと、弁護士の顔が見えないと、その弁護士は選ばない方向に人間の心理は働くかもしれません。
よく、農家の顔写真の載っている野菜なんかが人気だったりしますが、あれと同じ心理かもしれませんね。
野菜も弁護士も、顔が見えた方が信用できる、といったところでしょうか。
おそまつな処理
こちらから書類を提出したのに、1か月近く何ら連絡もないし、書いた内容に対する処理がされた痕跡もない件がありました。
しびれを切らし、電話をすると、送った書類に対し、まだ何らの対応もされていなかったことが分かりました。
そこで、急ぎ対応をお願いしたところ「1週間くらいかかる」とのことでした。
そこから1週間、待ったのですが、連絡がなかったので、さらに数日待ってから再度、電話しました。
すると今後は、「対応するのに必要なメールを送信したと思ったら送信できていなかった。これから送信するのでそこからやはり1週間くらいかかる。」とのことでした。
。。。
もう呆れました。
送られてきた書類にきちんと目を通し、必要な処理を適切に実行する、ただそれだけのことなのに、何一つとしてまともに処理できておらず、怒る気力すらなくなりました。
医者に例える
弁護士の仕事を分かりやすく説明するとき、医者の仕事にたとえることがあります。
たとえば、
「弁護士にいつの時点で相談に行けばよいかわからない」と聞かれたら
「何か問題が起きたらすぐ相談に来てください。風邪でもケガでもすぐに病院に行った方が早く良くなりますよね?」と。
また、
「弁護士に依頼したら必ず勝てますか?」と聞かれたら
「勝てるかどうかはやってみないとわかりません。医者の手術もやったら必ず病気が治るという保障はないですよね?」と。
相談者の方からすると、弁護士への相談など人生で初めてのことが多くても、病院に行ったことのない方はほとんどいません。そして、弁護士と医者のいずれも、特殊な経験や技術に基づき人を助けるという意味で似ています。
なので、医者に例えるとよく理解しやすいと思います。
弁護士と医者はある意味、似ています。
心遣い
土曜日出勤で事務所に来ました。
朝から相談や打ち合わせの予定が詰まっているので、忙しい予定の一日です。事務員は休日なので弁護士自身であれもこれも対応する必要があります。
相談者の方が来る前に相談カードを用意してテーブルに置いておこうと思い、相談カードを置いてある場所を見ると、見当たりません。
「あれ?」
と思い、テーブルに目をやると、すでにカードとペンがテーブルに用意されていました。
昨日、事務員が土曜日の私の予定を確認し、事前に用意してくれていたようです。。。
ちょっとしたことなのですが、その少しの心遣いが嬉しく感じました。
「ありがとうございます。」
親しい人
ごく親しい人が自宅に遊びに来てくれました。
一日泊まり、ゆっくりといろいろ話をしました。
さっき別れましたが、親しい人との時間はとても貴重です。
次、いつ会えるか、また楽しみになりました。
川崎でのヘイトデモが阻止できた件
6月5日に川崎で予定されていたヘイトデモが、①公園について市長の使用不許可、②裁判所による仮処分を経て相当実施が困難となった中、警察によるデモ行進の許可だけが出されていたため、デモ隊はいざこれを実施しようとしましたが、カウンター行動の結果、警察がデモ隊側を説得し、中止となりました。
この間、ヘイトデモに対し、これに反対する側は、何度も自治体や警察に呼びかけてきましたが、『表現の自由」のタテマエのもと、何度もデモは実行されてきました。
その都度、多くの被害を生み出してきた「ヘイトスピーチ」ですが、今回成立した法律のおかげで、自治体、裁判所、警察までもが変わりました。
一つの法律によって大きく世の中は変わる。そう実感し、とても嬉しく思っています。
そして、この法律の成立に向けて原動力となった市民、国会議員、法律家の努力に敬意を表します。
大阪
久しぶりに大阪に行きました。
新幹線の「さくら」で往復しましたが、たったの45分です。
以前より大阪までの所要時間が短くなった気がします。
行きは、車内でお弁当を食べるつもりだったのですが、岡山を発車してしばらくPCで作業をしていたのです。
しかし、気が付いたら20分以上経っていて、慌ててPCを閉じ、お弁当を開きました。
トンカツ弁当を急いでほおばり終わるとそこはもう新大阪駅でした。
帰りは、乗車前に夕食を済ませていたので、食事の面で慌てることはありません。
発車後、仕事帰りの一服と思い、車内販売が来たらビールを買おうと思っていました。
でも、なかなか来てくれません。やっと来たのでビールを買い、すぐに飲み始めました。
すると、「まもなく岡山~岡山~」というアナウンスが。。。
急いでビールを飲み干すとそこはもう岡山駅でした。
行きも帰りも慌ただしく過ごし、せっかくの「さくら号」のゆったり感を十分に満喫できず、ちょっと忙しい出張でした。
うれしいニュース×2
今日は嬉しいニュースが2件、報道にありました。
ひとつめは、川崎市が、ヘイトデモ団体の公園使用許可を認めなかったとのニュースです。これは、当該団体の過去の街宣活動などに照らし、また、先日成立したヘイトスピーチ規制法の趣旨を踏まえた市長の判断です。
ヘイトスピーチは許されない、許さないという考え方が市民のみならず、国や自治体にも広まっていること、これを阻止するために具体的な措置がとられるようになってきていることをとても嬉しく思います。
ふたつめは、副業サイトを運営していた経営者らが逮捕されたニュースです。いわゆるサクラサイト商法により、利用者から多額の利用料をだまし取る手法がいまだになくなりません。私も弁護団を立ち上げて数年になりますが、今日も新しい被害の相談があったところです。
このような悪質な犯罪集団に対して、弁護士だけでなく、警察が公権力により逮捕に踏み切ってくれたこともやはり嬉しく思いました。
毎日大変なことが多いですが、時にこういう自分の活動に繋がる報道を見ると、元気が出てきます。
新芽
先日から事務所の観葉植物の葉っぱが、次々と落ちていきました。
ここ数日の暑さで枯れてしまったのか?
そう思っていたのですが、今朝、ふと目を向けると落ちてなくなった枝の先に新しい芽が生えてきているのに気が付きました。
新しい芽は、淡い緑色で、艶がよく、とても柔らかそうです。
植物の生命力を感じ、生きることの意味を考えました。
体重管理
日々、欠かさず体重を測っています。
毎朝必ず。
そして、測った体重をスマホアプリに入力しています。
自分のベスト体重を知り、それを維持することで健康が維持できます。
長年の計測の結果、自分のベスト体重が分かりました。
ベスト体重を知り、それを維持しようと思うと、毎日の食生活を意識するようになります。食生活を意識するようになると、当然、健康につながります。健康はやはり、何にも代えがたいものです。
ベスト体重を維持するようになってからは本当にいいことだらけです。
仕事の面でも、プライベートの面でも。
なので、今後も欠かさず、体重を測ろうと思います。