落ち着きました。
先週まで慌ただしくしておりました。
心身共に疲労がたまっていましたが、この土日でリフレッシュできました。
今週から年度末、年度開始にかけては例年のとおり少しスケジュールに余裕が出てきました。
この時期は裁判所や検察庁の異動の時期で、裁判の期日があまり入らないためです。
いろいろと新年度に向けて、気持ちを新たに切り替えていくのにちょうどよい期間にしたいです。
気の利くカーナビ
とある事情から昨日、今日と知り合いから借りた車を使って移動することとなりました。
自分の車よりも二回りくらい大きく、新車だったのでとても緊張しました。ぶつけるなどとんでもないことですから、そろりそろりと運転です。
途中、カーナビが、「300メートル先を左折です。」などと丁寧にガイドしてくれます。自分の車にはナビがないので、関心しました。
すると突然、カーナビが「事故多発地点です!運転にご注意ください!!」と言い出しました。
これが自分の車なら、「最新のカーナビは気が利くな!」といったところなのでしょうけど、ただでさえ他人様の慣れない大型車で緊張しつつ運転しているのに、さらに追い打ちをかけるかの如く警告にビックリしました。
しかも、音声で知らせるのみならず、メーターパネルにも「事故多発地点!」と表示が!
もう余計なお世話以外の何物でもありません。さらに緊張を高めながら事故多発地点とやらを切り抜けました。
それにしても車の機能がどんどん進化し、本当にすごいことになっています。
そのうち、車線変更ばかりする運転だったら「車線変更が多すぎます!イライラしないで落ち着いてください。」とか、鼻歌でも歌いながら運転してたら「音程がずれてます。60点。」とか、オナラでもしようものなら「においますので窓を開けてください。」とかナビに言われるようになったりするかもしれませんね?!(ならないか。)
書けない
すいません、最近やたら忙しくしています。
書きたいネタはあるのですが、、、
また落ち着いたらブログを書きますので今日はこれでご勘弁ください!
話しを聞く
人の話を聞くこと。
これが結構重要です。
ただ、単純なことなのですが、とても難しいです。
単に、相手の言いたいことを黙って「聞く」だけではダメです。その人の抱えている問題、心の深層、悩み、訴えたいことを「聞き出す」ことが必要です。
依頼者、相談者の方は自分の思いをありのままに伝えてくれますが、実はそこには大切な「真相」が含まれていないことがあります。
それは、「真相」というものは、伝える側にとっては当然の前提になってしまっているからかもしれません。
なので、その「真相」をいかに聞き出すか、本当に大変で根気が要ります。
今日は、日ごろからいろいろと話をお伺いしていた方から、改めてゆっくり話しを聞く機会に恵まれたのですが、はっと「真相」がわかり、新たな発見をすることができました。
増え続けるマスク
暖かいです。黄砂です。花粉も飛んでます。
マスクが手放せない季節の予感です。
私は、自宅にマスクを箱買いし、いつでも使えるように玄関に置いてあります。
朝一つ取り出して一日使う。
で、その日使ったマスクをどこかに置き忘れる。
次の日またマスクを一つ取り出して一日使う。
で、また忘れる。
こんな日々です。
気が付くと、車に一つ、コートに一つ、机に一つ。
ってな感じになりますね。酷い時にはジャケットの内ポケットにマスクをしまおうと思ったらすでに一つ入ってたりして!
きっとマスクって衛生上は一日使ったら捨てなきゃいけないんでしょうけど、「今日はまだクシャミしてないから。」と言い訳し、すぐ捨てなかったりもします。
そんなこんなであちこちにマスクが増え続け、気が付いたら手の届くところにはどこでもマスクがあったりしてある意味便利です。
でも、マスクはきっと「一日使ったら捨てる」のが本来でしょうから、みなさんはマネしないでください。
調べ物をしようとしたらサーフィンしてた
インターネットを立ち上げた時の画面をヤフージャパンに設定しています。
ネットは何かと調べ物に便利で、仕事でもネット検索を良く使いますが、何か調べようと思ってネットを立ち上げると同時に、ヤフーの画面でいろんな情報やニュースが目に入り、調べ物をしようと思っていたのに思わず違う画面を見てしまった、ということが多々あります。
気が付いたら次から次へと違うページにジャンプして、仕事のことなんか忘れてしまってたり。。。
ふと気が付いた時にはそもそも何を調べようと思っていたのか、すっかり忘れてしまっていたり。。。
ネットは便利ですが、自覚的に使わないとダメですね。反省です。
あっちこっち
今朝は、自宅からそのまま車で高松地裁に来ました。
高松地裁の後、いったん事務所に戻ってから午後の憲法講演に行こうかどうか迷ったのですが、講演場所が西大寺の方だったので時間もあまりなく、そのまま会場に直行することにしました。
道順をナビで検索したところ、宇高フェリーのルートが一つ、表示されました。
お?
と思い、迷わずフェリー経由で行くこととしました。高松地裁からフェリー乗り場まで目と鼻の先ですし、宇野から西大寺方面も割りと行きやすいし、何よりフェリーなら運転しなくてよいのでゆっくりできるので!
午後の講演を終えたら今度は岡山地裁でTTコムの集団訴訟、和解期日です。この訴訟はまだすべてが終わった訳ではありませんが、解決に向けて前に進んでいるのが実感できます。
さて、夕方にやっと事務所に戻る予定で、その後は大事な打ち合わせが入っています。
今日はあちこちいったり来たりです。
ところでこのブログはフェリー内で書いていますが、あちこちからうどんをすする音がします。
フェリーで食べる讃岐うどん、いいですね!お昼は済ませたけど、一杯、いってみようか?
洗車をすると雨が降る。
空気が乾燥し、埃っぽい日が続いていたので車がだいぶ汚れていました。
なので、気分スッキリ、洗車をしたのですが、洗車をしたその日にさっそく雨が降りました。
天気予報は雨じゃなかったのに!
。。。
洗車をすると、いつもこんな感じです(涙)
あなたが笑えばわたしも笑う
自分で好き好んで危険な地域に行ったのだから「自己責任」だとか、「人命第一」を言いながら「テロには屈しない」と言い続けたり。
暴力の連鎖を防ぐためには誰かが暴力を止めなければならなくて、暴力を止めるために暴力で応酬したら連鎖は止まらないのであって。
物事必ず原因があるから、日本人が誘拐されたこと、身代金を要求されたこと、殺害されてしまったことにも必ず原因がある。
危険な地域に出向いたからこそ誘拐されたのは事実であるし、出向いたことが誘拐の原因にはなっている(ただ、このことをもって、殺害されても自己責任だ、と考えてはいけないと思う。)。
その上で殺害されてしまったことにもやはり原因があって、その原因はいったい何なのか。何らの理由もなく、何らのメリットもなく殺害することはありえないのだから、誘拐された後に何らかの原因があったのではないか。
「あなたが暴力をふるえばわたしもふるう。」のではなく、「あなたが笑えばわたしも笑う。」そういう世界にしていくことを日本の憲法は定めている。
世界中で笑顔が連鎖する日のために、自分にできることをしたくて、今日も頑張ります。
ドクターイエローを見た!
こないだ、山陽新幹線下りを走る「ドクターイエロー」を見かけました。
黄色い車体なので本当に目立ちますし、カッコいいですね。周りの風景の中でひときわ目立っていました。
何かいいことが起きそうな気がします。
ちなみにドクターイエローは、線路のゆがみやその他の設備等の点検のための車両で、ネット上では「見ると幸せになれる?」などというページもありますね。
いつ、どこを走るか公開されていないようなので、たしかに貴重ですよね。
「黄色」というのもポイントです。
また同じ時間、場所で見られるでしょうか??