【 交通事故事例】
道路脇で歩行中、前方不注視の自動車にはねられた。治療は終わったが後遺障害が残った。この場合の保険会社からの賠償額の妥当性を知りたい。
相談者:50代
男性
歩道を歩行中、前方不注視の自動車にはねられ、大けがを負った事案です。
事故により、脳挫傷、骨折、急性心不全、歯科欠損などの重体となりました。治療後もせん妄などの症状が起こり、介護に相当な苦労を要しました。
幸い、せん妄の症状は収まりましたが、意欲減退、記憶力低下、忍耐力低下などが原因で後遺障害3級3号の事前認定を受けました。
しかし、歯科欠損について考慮されていなかったこと、保険会社からの提示額に納得ができなかったことから訴訟に踏み切りました。
事故により、脳挫傷、骨折、急性心不全、歯科欠損などの重体となりました。治療後もせん妄などの症状が起こり、介護に相当な苦労を要しました。
幸い、せん妄の症状は収まりましたが、意欲減退、記憶力低下、忍耐力低下などが原因で後遺障害3級3号の事前認定を受けました。
しかし、歯科欠損について考慮されていなかったこと、保険会社からの提示額に納得ができなかったことから訴訟に踏み切りました。
訴訟提起後、裁判所に早期解決の希望を伝え、尋問判決に至ることなく和解により決着しました。それでも示談交渉時よりも増額の結果となりました。
後遺障害事前認定 | 3級3号 |
---|---|
事前提示額 | 約6,200万円 |
和解額 | 約8,200万円 |
解決までの期間 | 約7カ月 |
示談交渉時には妻の慰謝料の算定がありませんでしたが、訴訟時にはこれも請求し、和解にも盛り込んでもらいました。
判決にまで至れば弁護士費用や遅延損害金の部分等により、もっと増額の余地もありましたが、事情により早期解決を求めたことから上記のような決着となっています。
判決にまで至れば弁護士費用や遅延損害金の部分等により、もっと増額の余地もありましたが、事情により早期解決を求めたことから上記のような決着となっています。
【関連事例】
- 信号待ち中に後ろから追突された。首、腰が痛く通院した。一応治療は終了したが、その後保険会社からの提示があったがどうしたらいいか。
- 相手方保険会社の提示内容は、傷害慰謝料の金額が低額だったことから弁護士受任後、...
- 本線道路を走っていたところ、突然、右側側道から相手方車両が本線に出て来てぶつけられた。相手は、過失を3:7とこだわるが、納得がいかない。
- 事故状況に照らすと、相談者の車が優先であること、相手方の車は加速するようにして...