【ブログ - ワタシをミカタに】 事務所HPリニューアルのお知らせ
【トピックス】新サイトリニューアルのお知らせ

ブログ-ワタシをミカタに

便利な複合機

2013/9/12 18:06  執筆:oh

新しい複合機はとても便利で気に入っています。

 

いろんな便利機能があって、まだまだ十分使いこなせていませんが、特に気に入っているのが、届いたファックスがメールに転送される機能です。

 

これは、複合機にファックスが届くと、そのファックスの内容が私のメールアドレスにPDFの状態で、自動で送られてくるというものです。

 

出先でもファックスが見られるからとても便利なのです。

 

私は外で仕事をすることが多いのでとても便利です。特に中庄に事務所を設けたので今後、ますます外で仕事をする機会が増える(移動時間が増える)と思われるので、私にぴったりの機能です。

 

しかも、ファックスは、従前のものと異なり、受信しても当然には印字されません。受信したファックスの内容をパソコンのモニターにいったん表示した上で、内容を確認し、不要なファックスないし印字まではしなくて済むものであれば印字せずに済むのです。

 

これまで、広告のようなファックスや、ざっと目を通すだけで足りるファックスなども自動で毎日大量に印字されていましたが、それが改善されることとなります。

 

紙やインクの無駄使いが減り、とても助かっています。

ブログタイトルの理由

2013/9/11 17:09  執筆:oh

このHPを立ち上げる時に、ブログのタイトルを従前のヤフーブログのものから変更しました。

 

どうしてこのタイトルにしたか、ですが、「親しみやすく、敷居の低い弁護士を目指していることをブログからも伝わるようにしたい!」と思ったからです。

 

いまだに弁護士は敷居が高い、と言われます。HP作成を依頼者業者の方にも言われました。なので、業者の方とも工夫して、HP全体を通じて敷居の低さ、親しみやすさを心がけたのです。

 

「呉先生と呼ばないで」というタイトルの意味は、自分は一人の弁護士ではあるが、「先生」と呼ばれると相談者、依頼者の方との距離を感じるので、「さん」付けで読んで欲しいという気持ちを込めています。

 

あらゆる人が弁護士のことを「○○先生」と呼びますが、それではいつまで経っても敷居が低くなる訳ないと思っています。

 

なので、このブログを読んだ方は、私のことを「先生」と呼ばないで頂けたらと思っているのです。

証人尋問の打ち合わせ

2013/9/10 11:53  執筆:oh

裁判のクライマックスには証人尋問があります。

 

通常、原告、被告を尋問し、その他関係者、目撃者などを呼んで尋問をします。

 

こちらが証人として申請した証人について普通は、事前に打ち合わせをします。

 

尋問当日までに何回くらい打ち合わせをするか、ですが、私は通常、3回から5回は打ち合わせをします。

 

それくらい、念には念を入れてやります。

 

ほかの弁護士に聞いたところ、自分の申請した証人の場合には1回しか打ち合わせをしない、との声もありました。

 

私からしたら意外なことでとても驚きました。

 

1回しかしないのは少ないと思いましたが、尋問の打ち合わせに先立って陳述書を作成する際に十分打ち合わせができているのであれば十分かもしれません。

 

が、私は陳述書の作成のほかに3回から5回は尋問のための打ち合わせをするようにしています。

 

尋問がうまくいったかどうかで訴訟の行方も大きく変わることがあるからです。

日曜日の仕事

2013/9/8 17:11  執筆:oh

今日は日曜出勤でした。

 

2件ほど打ち合わせを済ませ、その後、ずっと手を付けられていなかった書面を書きました。

 

日曜日なので静かです。

 

まとめて仕事をするにはこういう日の方がはかどります。

 

ところで、午前中は免許の更新に行きました。今週も車での移動が多いので、改めて運転には気を付けようと感じました。

 

仕事も終わったのでこれから趣味のロッククライミングに行きます。最近はあんまり通えておらず、力不足を感じます。少しずつ通える日数を増やそうと計画しています。

 

仕事と趣味とどちらも充実させたいですね。

独立して思うこと~その2~

2013/9/6 20:54  執筆:oh

独立してみて、今までの事務所では、いかに事務員の能力が高かったかを感じます。

 

それも当然で、以前の事務所ではベテランの事務員が多数おり、私よりもいろいろ知っているので、何か仕事を頼んでおけばお願いした期限までにビシッと仕上げてくれていました。

 

私がわからないことについては尋ねれば確実に答えてくれたり、調べてくれたりしていました。

 

新しい事務所になり、法律事務所での事務経験のない方に事務をお願いしていますが、一から手探りでやっている状態です。私も適切に指示ができず、しばらくは大変な状況が続くと思います。

 

が、何事も経験と思い、また、これも自分が成長するための過程と思い、丁寧に取り組んでいきます。

自転車

2013/9/6 8:53  執筆:oh

今日は岡山駅からマリンライナーに乗って高松まで行くので、自転車で自宅を出ました。

 

自転車に乗るのは久しぶりで、タイヤの空気も少し抜けており、あまり快適な乗り心地ではなかったです。

 

自転車自体も中古で6,000円で買ったものなので仕方ありませんが。。。

 

それにしても岡山市内は平地なので学生を始め、自転車に乗る人が本当に多いです。自転車屋さんもたくさんあります。

 

自転車をこいで少し汗をかいて、今、マリンライナーが出発しました。

 

今日も一日頑張ります。

障がい者自立支援法集会に参加

2013/9/4 19:21  執筆:oh

今日は東京で障がい者自立支援法の関係の集会に参加しました。充実した内容でしたが、台風の影響により東京駅からの新幹線がストップしたので急きょ、これから飛行機で帰ることとなりました。浅田さん始め、当事者の方は帰りの便がどうなったでしょうか。ちょっとした交通トラブルでも障害のあるなしによって影響に大きな違いが出るので心配しています。何もできない自分にも葛藤です。

独立して思うこと~その1~

2013/9/3 22:22  執筆:oh

 

2008年に弁護士になり、2013年9月に独立しました。

弁護士経験は丸5年となり、様々な事件を引き受けてきました。

 

いよいよ独立を決意し、その準備のためにいろいろな人にいろいろなことを頼んできました。

 

不動産屋さんにテナントの契約をお願いし、駐車場を借り、HP作成業者にこのHPの作成をお願いし、内装屋さんに工事を依頼し、看板屋さんに看板の制作取り付けをお願いし、家具屋さんに家具を発注し、、、

 

この数か月間でいろいろな業者さんにいろいろなことをお願いしてきました。

 

餅は餅屋という言葉がありますが、その意味を、身をもって痛感した期間でもありました。

 

プロの仕事の素晴らしさを感じながら、自分も法律の専門家として依頼を受け、充実したサービスを提供したいと改めて感じました。

 

それにしても、その分野のプロに頼む、ということは本当に大切なことです。

 

「自分でもやればできる、だけど、プロに頼めば自分でこなすよりも何倍も充実した結果になる。」

 

家具にしても、内装にしても、HPにしても、看板にしても今回お世話になったすべての業者の方には本当に感謝しています。おかげ様でとても満足のいく事務所に仕上げることができました。

 

これから多くの相談者、依頼者の方に来ていただき、充実したサービスを提供できる場が完成したと思っています。

 

 

 

岡山中庄架け橋法律事務所のロゴについて

2013/9/3 12:45  執筆:oh

岡山中庄架け橋法律事務所のロゴを見た方から、「この鳥はなんていう鳥ですか?」という質問を良く受けます。ロゴは、このHPを作るときに一緒に業者にお願いして作ってもえらったもので、事務所名の「架け橋」をイメージし、その中に鳥を入れてもらったものを採用しました。デザイナーの方は、特にどの鳥をイメージしたわけでもないそうでしたが、鳥に詳しい私の依頼者によると、「ヒレンジャク」という鳥に形が似ている、と言われました。その鳥は連なって行動するという連携をとるのでイメージもよく、今では「この鳥はヒレンジャクです。」と説明することにしました。なんとなく、鳥の頭の形も私に似ているかもしれません。

岡山中庄架け橋法律事務所開所のご挨拶

2013/9/1 10:20  執筆:oh

本日、岡山中庄架け橋法律事務所をここ、岡山県中庄地域に開所させていただきました。

これまで5年間、岡山合同法律事務所で多くの経験をさせていただき、その間、多くの方のご協力をいただきながら今日までやってくることができました。

弁護士の原点は基本的人権の擁護にある、そのことをあらためて肝に名じ、今後、さらなる発展を目指して頑張りたいと思います。

さて、今後は、継続中の香川県内無料相談を引き続き行いつつ、さらに総社での無料法律相談の実施にも積極的に取り組みたいと思っています。

当面の間は事務所開所の混乱等もあるかと思いますが、何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

TOPに戻る
お問い合わせご相談・来所予約